TOP>愛媛県>松山市「ペイント俱楽部」>ブログ一覧>外壁塗装(ALC)
伊予市の外壁塗装

ペイント倶楽部:愛媛県松山市勝岡町247-2
伊予市で行ったALCパネル(軽量気泡コンクリート)外壁塗装の実例です。
ALCの塗り替えの見積もり依頼においては、
目地のクラック処理に不要かつ高額な施工を希望するお客様が多いのですが
過度に不安を感じ高額な施工を行う必要はございません。
みなさまと同じくALC住宅で暮らす当店の塗装実例です。
|
ALCの目地について
ALCの外壁塗装をお考えの場合
多くの方が目地コーキングの劣化が気になっていると思います。
写真の外壁でも目地にひび割れが発生していますが、、、、? |
このひび割れはコーキングの劣化によるものではありません!
コーキングの弾力より塗膜の方が固いため塗装が割れているだけですので コーキングの打ち替えも増し打ちも必要ありません。 たとえコーキングをしてもすぐ同じ事になります。
|
拡大
ALCの目地コーキングは塗装で守られているため弾力が長く保たれます。
多くの場合、塗膜割れ部分のコーキング表面で 若干の弾力低下がみられる程度であります。
ALCの外壁塗装をお考えの方はコーキング工事が必要か否か 目地を指で押さえて弾力を確認頂く事で 不要な工事を回避できると思います。 |
ALCの外壁塗装
目地処理
すべての目地を微弾性フィラーにて処理します。
ひび割れに刷り込みつつコーキングの弾力を和らげる事が出来ますので 上塗りの塗膜割れを防ぎます。 |
塗装中
シーラー1回・上塗り2回の計3回塗りです。
日本ペイントの「水性シリコンセラUV」を使用しています。 |
完成
施工価格
足場・下地処理・外壁塗装・付帯部分塗装も含めて
完成価格¥700.000-円(税別)です!
塗装はもちろん、ひび割れまで10年保証工事です。
今回使用した日本ペイントの「水性シリコンセラUV」の詳細は 下記メーカーサイトをご覧ください。
|
お問い合わせ
塗装工事は中間マージンを省く事でお得に施工できます
外壁塗装は塗装店へ直接依頼が成功の秘訣!
伊予市の塗装工事は「ペイント倶楽部」にお任せ!
お気軽にお問合せ下さい。
メールでのお問合せは、下記フォームをご利用ください
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ペイント倶楽部のブログ
- 2023.04.23
- 松山市の外壁塗装は補助金が適用されます!
- 2023.01.08
- 屋根のカバー工法(ガルバリウム)
- 2022.12.22
- 松山市の外壁塗装(モルタル)
- 2022.10.01
- 伊予市の外壁塗装(ALC)
- 2022.08.02
- お客様の声
- 2021.12.29
- マンションの外壁塗装(改修工事)
- 2021.09.26
- 屋根塗装(コロニアル)と棟板金の取替え
- 2021.01.12
- 木部の塗装

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ぜひ、公式ホームページへもお越しください↓